今月取り上げるチーズとワインをよりやさしくご説明をいたします。 チーズの詳しいプロフィールとかは「ゆうこのピックアップの該当ページ」をご参照ください。 ここでは実際に食べるときに即して、わかりやすく書いてみたいと思っています。 |
ブリー・ド・モー |
チーズのまわりを白カビが覆っている「白かびタイプ」と呼ばれるチーズです。 「かび」が回りに付いているものを食べるなんて・・・と、日本人にはちょっと取っつきにくい感覚はあるのですが、この「かび」は人体には無害のものです。 この白カビをチーズのまわりにつけることによって、カビがチーズのタンパク質を分解する微生物の活動を助け、おいしさ作りに参加します(これを熟成とよびます)。ですからご心配なく。 カマンベールと同じくらい有名(?)なブリーですが、「ブリー・ド・モー」の「モー」というのは町の名前。「モー」のブリーチーズということです。ブリーチーズ(ブリー地区で作られてきたチーズの総称)で有名なものが3種類あり、それらをまとめて「ブリー3兄弟」とあだ名が付いています。 柔らかいタイプのチーズとしては大きめのサイズで直径が36センチもあり、ブリー3兄弟の中では「長男」格のチーズです。 ブリー・ド・モーが「チーズの王様」と呼ばれる理由は・・・ それは1814から1815年に行われたウィーン会議でフランスの外交官のタレーランが長引く会議の余興として、ヨーロッパ各地のチーズを持ち寄り、その中からナンバーワンのチーズを決めようというイベントを企画します。そしてそのなかでみごとこのブリー・ド・モーがナンバーワンに選ばれました。その時から名実ともにこのチーズが「王様」ということになったのです。 さすがに「チーズの王様」と言われるだけあり、味はエレガントで非常にまとまっています。 食べやすいのですが通をもうならせる奥の深さがあり、その完成度は見事なばかり!! 赤ワインならフルーティーなものからボディーのしっかりした強いタイプ、そして熟成して繊細な味わいになったものまで、みごとにカバーしてくれます。そっと寄り添う上品な女性・・・。それが私のイメージです。 一つの大きさが直径36センチもあり、放射状に細くカットしてお届けします。切り口をピッタリとラップもしくはアルミホイルなどで止めてください。(ショップからは専用の保護プラスティックでガードされてきます) まずはチーズを一口。十分においしさを堪能したらワインを一口。きっとその繰り返しをやめられなくなってしまうでしょう・・・。 |
ブリー・ド・ムラン |
ブリー3兄弟の中の「次男坊」とされているチーズです。 ブリー・ド・モーよりはやや小さめのチーズですが、洋食のミート皿くらいの直径(27センチくらい)あります。こちらは「ムラン」という村のブリーチーズです。 長男のブリー・ド・モーや三男のクロミエに比べると、同じ白カビタイプでありながらやや白カビの付き方が少ないというか、茶色っぽい地肌が見えているというか、ようするに真っ白な感じではありません。匂いも白カビ特有の「マッシュルーム」のような香りよりは、少しアンモニアっぽい匂い(強い味のチーズに良くある匂い)がします。 匂いから想像できるように、味わいの方も個性的です。白カビチーズの、とりわけブリーチーズの特徴でもある優しいクリーミーな味わいではなく、やや塩気が強くしっかりとした濃い味わいです。そして時にはピリっと刺激的な味もすることがあります。ただ、熟成がそれほど進んでいないチーズ(チーズの断面中央部にチョーク状の芯が残っている状態)ですと、やや酸味も感じ風味もそれほど強くはありません。 優しいチーズかと思いきや、やんちゃな味わいのブリー・ド・ムランはまさに個性的な次男坊的な性格がそのまま現れているように思います。 ワインも白ワインよりはタンニン(渋味)が少しある赤ワインのほうがあわせやすいでしょう。そう、ちょっと大人っぽい演出やチーズやワインの通に食べてもらうにはちょっと面白いチーズかもしれません。 |
クロミエ |
チーズのまわりに白カビが覆ってあり、その白カビによってチーズ内のタンパク質をうま味成分に変化させているのです。カビを食べるということはちょっと抵抗がありますが、もちろん人体には難の害もないカビなのでどうぞ安心してお召し上がりください。 クーロミエというのはパリ近郊のブリー地区にある町の名前。ブリー地区といえばブリーチーズが作られる場所で、例えば「ブリー・ド・モー」といえばモーという町のブリーチーズというわけです。そしてこの「クーロミエ」もブリーチーズの仲間で、ブリーと同じような作られ方をしています。 ブリー3兄弟の中では一番サイズが小さいこともあり、三男坊的な存在です。 白カビタイプのチーズは熟成が進むとだんだん優しいミルクの香りや味が、ハムのようなまったりとした濃い味に変化していきます。ものによってはチーズの中身がトロトロになり、艶めかしいような匂いを放ちます。しかしながら「クーロミエ」はどちらかといえば穏やかに熟成するタイプ。ミルクの旨みや濃い味わいはありますが強烈なインパクトはないので、ワインの味も損ねずにワインとともに楽しむにはちょうどいいチーズ。普通の赤ワインをもうひとランク上の味に変化させてしまう力を持ったチーズです。 いろんな白カビタイプのチーズがある中で、ちょっと目立ちにくい存在ではありますがじんわりとおいしいこのチーズは私は最も好きにチーズの一つです。
|